お金

低収入のお金を貯める方法

こんにちは!ぼーたんです。

今回は日々低収入の私がお金を貯めることにやっていることを紹介します。

まずは、なぜ低収入なのか改めてプロフィールを紹介します!

・某会社の事務(残業なし・手取り16万)

・現在コロナで手取りが更に減額中

・家賃補助がないため、実家暮らし

・スキル・体力がないため、転職ができない

・ストレスで、大好きなコスメを買ってしまう

以上です。共感できる方がいらっしゃったら、嬉しいです。

この状況で、お金を増やしていく方法を考えた結果が、以下の通りです。

お金を貯める方法

①アプリを使っていくら使っているか把握する。

②毎年の貯金額を把握したことで、積み立てNISAを始める。

③金利のいい銀行にお金を預ける。

では、1つ1つ紹介していきます。

アプリを使っていくら使っているか把握する

私は、社会人になって初めて10万以上のお金が入ることに満足し、毎月コスメを購入したり、高いサロンに行ったりしてしまいました。ふと、自分はいくら毎月お金を使っているか分からないとまずいなと思い、社会人1年目の10月ごろから、家計簿アプリを使用しました。

家計簿!簡単お小遣い帳 人気の家計簿(かけいぼ)という無料の家計簿を使用しています。とても簡単で、クレジットカードや現金を出した際は、必ず忘れないうちに金額を入力していきます。

家計簿アプリ家計簿アプリこのアプリは自分が何に多く支払ったのか、円グラフにしてくれるので、一発で分かります。円グラフにする際は、あらかじめカテゴリーや、メモの欄に詳しく何に使ったのかを記入していくと分かりやすいです。今年は、このアプリのおかげで、100万以上お金を貯金することに成功しました!めんどくさがりな私でも2年間続けられたので、とてもオススメです。特にアプリ内で課金制度はありません。(広告を消したいときは発生します)お財布にも優しいアプリです。

家計簿を始めて、私なりのルールを決めました。

家計簿ルール

・毎月最低3万円は貯金をするようにお金をやりくりすること

・買いたいものがあったら、すぐ購入せずに1週間は考えること

・寝る前に楽天・ゾゾタウンなどショッピングサイトは見ないこと

このルールを毎月守って頑張っています(笑)

毎年の貯金額を把握したことで、積み立てNISAを始める

投資を始める方で、把握しない派と把握したほうがいい派があるのですが、私は心配性なので、とりあえず今の仕事を退職してもやっていける生活防衛費(貯金額)を把握し、今年から積み立てNISAを始めることにしました。

積み立てNISAは、楽天証券で始め、毎年の積立額を上限の40万まで設定しました。(繰り越しができないため、やるなら上限額まで積み立てをしようと決めました。)私は、1月の下旬に申し込んだため、早くても3月1日付で始めることができず、1月と2月の2か月分を12で割って、1カ月4万も積み立てNISAに投資しています。初めは、お金がないのにこんな額を投資に回してもいいのかと思いましたが、楽天証券にはお得なメリットがあるので、まとめます。

楽天証券メリット

・投資額は楽天カードで支払うため、毎月4万も払う私は400円分のポイント還元がある

・このポイントを使用して積み立てNISAを支払うことができる

来月からは、楽天ポイント200円を使用する予定なので、4万ではなく、39,800円使用します。額は高く懐は今も痛いですが、今の世の中メガバンクにお金を預けても、金利が0.01%、老後に必要な2000万円には到底届かないため、将来のためと思って続けていく予定です。

ぼーたん
ぼーたん
投資の勉強にもなると思って頑張ります!

金利のいい銀行にお金を預ける

今の世の中、メガバンクが金利0.01%と言われている中で、金利0.2%の銀行を見つけました!それはあおぞら銀行 BANK支店です。

(画像元:あおぞら銀行 https://www.aozorabank.co.jp/bank/index.html)

毎年2月・8月の「第2金曜日」の翌日に利息が入ります。引き出し・預金は、ゆうちょ銀行のATMを使用すれば無料でできます。(初めは戸惑いましたが、ゆうちょ銀行のATMのキャッシュカード口にあおぞら銀行のカードを入れると無料でできました!)振り込みをされる方は、無料にするには条件があるため、要注意です。

試しに、1月の下旬に申し込み、2月の第2金曜日間近に、100万入れてみました。(初めは、1カ月も預けていないため、利息は入らないと思っていました…)すると、第2金曜日の翌日の土曜日に、29円振り込まれていました。29円でもありがたいです。

あおぞら銀行BANK支店が潰れたら大丈夫なの?と家族に言われましたが、日本には、預金保険制度(ペイオフ)があるため、私は預けていく予定です。預金保険制度とは、「元本1,000万円とその利息」は保護されているため、潰れても1,000万円を超えずに預けていたお金は戻ります。

また、金利0.2%については、今後BANK支店が普及していくと、下がることもあると思うので、もし下がった場合は、楽天銀行(楽天証券とマネーブリッジすることで金利0.1%)にしようかなと思っています。

以上が、私のお金を貯める方法です。もし、これ以外にもおすすめの方法がありましたら、ぜひお問い合わせのフォームで、教えていただきたいです!